読んだ本の感想

ビリギャル(学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話):坪田 信貴著

ビリギャル(正式名称:学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話)を読んだ感想です。 若い人に大反響と言うことで、本屋で目にしたがその時は時間なく、サラッと目を通しただけでした。 ある日、目的の映画見るつもりが時間的...
読んだ本の感想

ハルと魔法の湖(斎藤一人著:サンマーク出版)の感想

ハルと魔法の湖(さいとうひとり)を読んだ感想です 斎藤一人さんの本は始めて読むのではないのですが、いつもと違い、表紙の絵が肌触りも気持ち良く、パステルカラーでとっても可愛いです。 本文中にもところどころ同じく心癒される絵入りで絵本のようです...
読んだ本の感想

斎藤一人 大富豪が教えてくれた一ページ読むごとにメチャクチャ人生が楽しくなるヒントの感想

斎藤一人さんの 斎藤一人 大富豪が教えてくれた一ページ読むごとにメチャクチャ人生が楽しくなるヒント すごいタイトルです。 まずお題からすごくワクワクする気分になりそうなので買いました 舛岡はなゑさんはメイクの本で一度読んだことあって、その中...
日記

来客対応に追われ、朝から掃除

今日は朝6:30から起きて、お客さんがくるから掃除に追われてました。 他の家族も、料理担当、買出し担当と役割があり、あっという間に時間が過ぎてしまった。 と、なじみの声が・・・来たようです 11:30に皆揃って集合♪ 庭の散歩等をして正午を...